ようこそ、片山獣医科病院のホームページへ。
◎診療対象動物:犬、猫
現在、犬猫以外の動物については日常ケア(爪きり等)以外の診療は対象外とさせていただいております。
◎動物保険
アニコム、アイペットの動物保険証をご提示の方は窓口精算が可能です。それ以外の方は保険会社へご自身での書類の提出が必要です。
詳細は各保険会社にご相談ください。
◎診療料金・費用
ホームページ上では、診療料金は一部を除き非表示とさせていただいております。
費用についてはお電話、ご来院の上お気軽にご相談ください。
◎クレジットカード
現在、visa,master,JCB,AMEX各社クレジットカードの取り扱いをしております。
基本、一括払いにてお願いしております。ご了承ください。
◎駐車場
病院内スペースにご駐車ください。(狭いですがご了承ください)
駐車場に空きがない、駐車しづらい場合は向かいのコインパーキングをご利用ください。申告していただければ当院が駐車料金の一部を負担いたします。
(当院ご利用のお客様に限ります)
お知らせ
- ★夏季休暇のお知らせ
- 8月11日(金)午前診察、午後休診(山の日)
- 8月12日(土)通常診察
- 8月13日(日)午前診察、午後休診
- 8月14日(月)全日休診
- 8月15日(火)全日休診
- 8月16日(水)定期休診
- 8月17日(木)通常診察
- 予めご了承ください。
- ★2023年度( 令和5年度)狂犬病予防接種 (4月1日から開始)
- 初来院の場合、初診料がかかります。予めご了承ください。
- 練馬区の鑑札を既にお持ちの方(練馬区からのはがきをお持ちの方)あるいは、
- 環境省のマイクロチップ登録が済んでいる場合は
- 注射済票(プレート)を院内で当日発行できます。
- (注射費用+550円かかります。)
- 練馬区以外にお住まいの方は注射済証(紙の証明書)を発行しますので各自治体で済票の発行を受けてください。
- 別の自治体からの転入や住所変更、飼い主変更等ある場合も練馬区保健所、区内保険相談所にて直接手続きをしてください。
- ★臨時休診のお知らせ
- 2月6日(月)は全日臨時休診とさせていただきます。
- 予めご了承ください。
- ★年末年始の休診日
- 12月27日(火)まで通常診療
- 12月28日(水)通常休診
- 12月29日(木)休診日(予約診療のみ)
- 12月30日(金)から1月4日(水)まで全休診
- 1月5日(木)~通常診療
- 予めご了承ください。
- 以下前年度履歴
- ★臨時休診のお知らせ
- 10月20日(木)は病院スタッフコロナワクチン接種の影響を考慮し
- 休診とさせていただきます。予めご了承ください。
- ★夏季休暇について
- 8月14日(日)~8月18日(木)まで休診とさせていただきます。
- 予めご了承ください。
- 8月14日(日)は終日休診となりますのでご注意ください。
- ★2022年度フィラリア予防について
- 投薬時期のめやす:5~12月まで1か月に1回投与。12か月持続型の注射もございます。
- (注射は期間限定、成犬以降推奨)
- 投薬の前に血液検査が原則必要です。(前年秋以降生まれ子犬と1年以内持続注射済犬を除く)
- フィラリアと同時に健康チェックの血液検査ができます。予めお申し付けください。
- フィラリア薬にはノミダニも一緒に予防できるタイプもあります。お気軽にご相談ください。
- 以下、前年度履歴
- ★10月、11月の臨時休診日はありません。
- ★9月の臨時休診日
- 9月 2日(木)
- 9月11日(土)
- 病院スタッフのコロナワクチン接種の影響を考慮し、休診とさせていただきます。
- 予めご了承ください。
- ★8月の休診日…オリンピックの影響により祝日が変更されます。
- 臨時休診日がございます。
- 8月 8日(日)午前診察、午後休診日(山の日)
- 8月 9日(月)午前診察、午後休診日(振り替え休日)
- 8月10日(火)通常診察日
- 8月11日(水)休診日
- 8月12日(木)臨時休診日(お盆休み)
- 8月13日(金)臨時休診日(お盆休み)
- 8月14日(土)通常診察日
- ★2021年以降の診察について
- 現在、新型コロナウイルスの影響により外出の自粛や店舗の時間短縮等の措置が取られていますが、当院は「病院」という特性上、当面の間診察を継続いたします。
- 予約診察も可能ですが、感染対策を徹底したうえで、通常診察を継続してまいります。
- ご協力をお願いいたします。
- 混雑緩和のため、できる限り少人数での来院をお願いいたします。
- ★7月の休診日…オリンピックの影響により今年度のみ祝日が変更されます。
- 7月19日(月)通常診察日
- 7月22日(木)午後休診日(海の日)
- ★フィラリア予防について
- 投薬時期のめやす:5~12月まで1か月に1投与。12か月持続型の注射もございます。
- (注射は期間限定)
- 投薬の前に血液検査が原則必要です。(前年秋以降生まれ子犬と1年以内持続注射済犬を除く)
- フィラリアと同時に健康チェックの血液検査ができます。予めお申し付けください。
- フィラリア薬にはノミダニも一緒に予防できるタイプもあります。お気軽にご相談ください。
- ★2021年度(令和3年度)狂犬病予防接種(4月1日~)
- 初来院の場合、初診料がかかります。予めご了承ください。
- (集合注射と費用が異なる場合があります)
- 注射当日に鑑札(登録時初年度のみ3000円)と注射済票(550円)の発行はできませんが、当
院での代行登録も可能です(手数料・郵送料が かかります)
- 練馬区以外の登録、区内の方でも飼い主や住所変更事項等がある場合、代行をお受けできません。証明書を発行しますので地域の市区役所、保健所等で済票の発行を受けてください。
- ★ノミダニ予防のお知らせ
- 春先からノミ・ダニの繁殖シーズンです。犬は背中に付けるスポットタイプとおやつタイプから選べます。お気軽にご相談ください。
- ★春の健康診断
- 現在春の健康診断(血液検査)実施中です。新規の方、血液検査等健康診断を実施されたことがない方、春の健康診断で要注意とされたワンちゃん、猫ちゃん…常時受け付けております。お気軽にご相談ください。
- ★1、2、3月の臨時休診の予定
- 予定はありません。
- ★年末年始休診日のお知らせ
- 12月29日(日)通常診察
- 12月30日(水)~1月4日(月)全休
- 1月5日(火)通常診察
- とさせていただきます。予めご了承ください。
- 以下前年度履歴
- ★9,10,11月の臨時休診の予定はありません。
- ★8月の休診日のお知らせ
- 8月10日(土)通常診察
- 8月11日(日)9:00~12:00診察、午後休診
- 8月12日(月)9:00~12:00診察、午後休診
- 8月13日(火)全休
- 8月14日(水)全休
- 8月15日(木)通常診察
- 以降平常通り診察
- 予めご了承ください。
- ★6、7月の臨時休診日はありません。
- ★ゴールデンウィーク中の診察時間・休診について
- 4月27日(土)通常診察
- 4月28日(日)9:00~12:00 診察 午後休診
- 4月29日(月)9:00~12:00 診察 午後休診(昭和の日)
- 4月30日(火)9:00~12:00 診察 午後休診(国民の休日、2019年度のみ)
- 5月1日 (水)全休(新天皇即位)
- 5月2日 (木)9:00~12:00 診察 午後休診(国民の休日、2019年度のみ)
- 5月3日 (金)9:00~12:00 診察 午後休診(憲法記念日)
- 5月4日 (土)9:00~12:00 診察 午後休診(みどりの日)
- 5月5日 (日)9:00~12:00 診察 午後休診(子供の日)
- 5月6日 (月)9:00~12:00 診察 午後休診(振替休日)
- 5月7日 (火)通常診察
- 4月28日(日)から5月6日(月)まで 9:00~12:00 診察、
- 5月1日(水)は全休とさせていただきます。
- ゴールデンウィーク中は緊急時以外の手術の予約を一時休止とさせていただきます。
- 予めご了承ください。
- 以下2018年度履歴
- ★9月以降の臨時休診日について
- 年末年始まで臨時休診日予定はありません。
- 水曜日は全日、日祝は午後休診とさせていただきます。
- (臨時休診がある場合はすぐに更新いたします)